管理人のmasaです。
今日は金ちゃんヌードルにアンダカシーを入れると美味しくなるのか検証してみたいと思います。
事の発端は、いつものようにビッグワン山内店にアンダカシーを買いに行ったときのこと。
アンダカシー売り場にでかでかと、【超絶美味しいラーメンコラボ】という広告が目に入ってきました。
実際の売り場の写真↓
目を通してみると、ラーメンに不足しているタンパク質をアンダカシーを入れることで栄養を補い、何やら更に美味しくなった上に健康にも良くなるというかなり目を引く内容ではないですか!
調べてみるとどうやら「アンダカシー」を製造している龍華が、「勝手にコラボ企画」の第一弾として金ちゃんヌードルをチョイスした、ということらしいです。
更に読み進めていくと、「なんでこんな美味しい食べ方をつたえなかったんだろー!」と後悔したほどの超絶美味しい簡単レシピです!
とあるではないですか!
これほどまでにオススメできる程美味しいって本当かいな?と思った私は、早速金ちゃんヌードルとアンダカシー をW買いしてお店を出たのでありました。
それでは検証していきたいと思います!
その前にアンダカシーについて詳しく知りたい方は、沖縄お土産のオススメ『あんだかしー』は、安くて美味しくて糖質ゼロ!!をご覧ください。
金ちゃんヌードルとは?
そもそも皆さん、金ちゃんヌードルというカップ麺をご存知でしょうか?
パッケージはこんな感じです↓
沖縄県民であれば誰でも知っているというほどメジャーなカップ麺ですが、移住者の方などから、「えっ?何それ?初めて見た!」という声も多くあるのではないかと思います。
なぜかと言うと金ちゃんヌードルを作っている会社は、徳島製粉という徳島に本社がある会社で、「東日本での流通があまりない」という状況なんです。
つまり東京などから来た方にとっては初めてみるカップ麺だったりするわけです。
わたしも東京に住んでる頃は、金ちゃんヌードルをほとんど見たことがなく、一回だけ近所のスーパーで見かけて「あっ!金ちゃんヌードルだ。ラッキー」てな感じで即買いしたくらいですし。
味はというと、これがまためちゃくちゃ美味しいんですよ!
わたしは小さい頃から食べているので、30年以上慣れ親しんだ味ということもあるかもしれませんが、トンコツ・醤油・味噌といったどこのスーパーにも売っている、いわゆる定番の味というのには属さずに、独特の美味しさがあります。
麺もちぢれ麺で美味しく、わたしはあえてお湯を注いで3分待たずに、2分40秒くらいから食べはじめて、アルデンテ気味を味わうという得意技を持っています。
スープはあっさりとした醤油味ですが、いわゆる普通の醤油味ではなく、本当に独特の味がして、かやくも「えび」「たまご」「チャーシュー」と豊富なラインナップなんです。
まずは金ちゃんヌードルを食べてみる
ではまずは金ちゃんヌードルにお湯を注ぎたいと思います。
お湯を入れた瞬間、スープが溶けて美味しい香りが漂ってくるので、「3分待つのが苦痛だ・・・!!」といつも思ってしまいます。
グーっと鳴りそうなお腹を抑えて辛抱強く待ちます。
いつものように2分40秒くらいで蓋を開けると・・・
んーー美味しそう!
では早速いただきまーす!
アルデンテ気味の麺をすするわたし。
いつも通りの安定の味に満足!
あんだかしーを投入!そのお味は?
このままだと全部食べてしまいそうなので、早い段階でアンダカシーを取り出しました。
まずは一つ手に取り
投入します。
スープに浸して少し浸すと、何やら「パチパチ!」という音が。
結構大きめな音でパチンパンと鳴り響きます。
あんだがしーに空気が入っていく音でしょうか?
それでは早速アンダカシーを食べてみると・・・おー、美味しい!
なんていうか、全体がふやけたことで、柔らかくて弾力のある鶏皮のようにりましたが、中の芯の部分は固いままなので、時折パリッとした食感も楽しめます。
何よりも、金ちゃんヌードルのスープが染み込んだアンダカシーは、良い方向へと変化を遂げて美味しいです!
今度は思いっきて、アンダカシーをたくさん投入してみます。
「バチバチバチ!」さっきとは比べようもないほど大きな音が鳴り響きます。
皆さんにも、とりあえずこの不思議な音を実感してもらいたいくらい大きな音です。
ここで先ほどとは違う変化が。
アンダカシーをたくさん入れたことによって、スープにほんのり豚の味が染み込んでいるではないですか!!
揚げているとはいえ、出汁としてのパワーは失われていない模様です。
スープまで美味しくなりました!
まとめ
あんだがしーと金ちゃんヌードルの「勝手にコラボ企画」は本当に美味しいのか?ということで検証してみましたが、本当に美味しかったです!
アンダカシーを少し投入するだけで、タンパク質などが補えて健康に良くなるのは確実なので、わたしとしてはオススメできるコラボでした!!
皆さんもぜひトライしてみてはいかがでしょうか?(^ ^)
コメントを残す